INFORMATION
g earth and farmer's"グラマース アンド ファーマーズ"は株式会社AT farmが運営するネットショップです。2022年1月初出店。
(※当社の会員番号AT No.をお持ちでない方も購入できます。)
************************************************************************************************
りんご王国 青森 津軽の農園。
環境との調和を目指した農園から産まれる、地球の大地の恵み、そして生産者のこだわりが詰まった魅力的な商品をお届けします。
いろんな産地の情報をインスタグラム®️、ツイッター®️で発信中。「atfarm」「木村りんご園」などで検索&フォローお願いします!
************************************************************************************************
下記商品にお探しのものがない場合はお問い合わせをお願いします。お客様のニーズに合わせて、可能な限り掲出いたします。ただし、収穫時期・出荷時期が近くなり次第となります。
時期尚早のものは、お問い合わせをいただいても掲出するまでに日数をいただく場合がございますので、ご了承ください。
資材等の価格高騰に伴い当該商品の価格を変更いたしました。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご注文日より5日程度の猶予をもってご指定くださいますようお願い申し上げます。
繁忙期は注文確認が遅れる可能性があり、ご指定の希望に添えないケースがあります。
原則としてヤマト運輸となります。沖縄地方へはゆうパックも利用しております。
ただし、予告なしに配送業者が変更することもございますのでご了承ください。
10月~翌3月いっぱいの期間で、クール(冷蔵)便を希望される方は追加料金を頂きます。商品の中からご注文の箱サイズに合わせて「クール便〇〇箱」も一緒にご注文ください。配送業者の規定により2段箱の大きさまでとなります。
※間違ったサイズのクール便商品を選択した場合、商品を全てキャンセルすることになります。
※4月~9月いっぱいは当社のサービスとして、クール便を使用しております。
受注業務を簡略化するため、原則として注文確認メールは自動返信のみとさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
はあとこうとく(高徳)3K箱
¥2,268
予約商品
【ロム16♀×ふじ♂】 収穫時期は11月上旬。 元青森県りんご試験場(現青森県産業技術センターりんご研究所)木村甚彌氏が定年退職後に自宅園地にて育種した中の一つ。品種登録年は1985年であり、「新品種」というわけではありません。 弊社の前身「木村りんご園」では一時期3本ほど定植したことがあるらしいのですが、その時代は小玉ゆえ評価が高くなかったそうです。 近年何度か試食させていただくうちに、魅力を再確認。ふじよりも小玉で、蜜入りが良く、外観や果肉の味はふじに近いものの、香気の高い蜜入りの果肉と硬め果肉、強めの酸味で濃厚な甘さに感じるという印象でした。 「小玉で美味しい」というこれからの時代にマッチしたりんご、ということで導入決定! 貯蔵性がどの程度なのかは、実際に管理してみないと判りませんので、なるべく年内出荷する方針です。徐々に貯蔵性を独自に調べてみたいと考えています。
-
はあとこうとく(高徳)1段箱
¥3,564
予約商品
【ロム16♀×ふじ♂】 収穫時期は11月上旬。 元青森県りんご試験場(現青森県産業技術センターりんご研究所)木村甚彌氏が定年退職後に自宅園地にて育種した中の一つ。品種登録年は1985年であり、「新品種」というわけではありません。 弊社の前身「木村りんご園」では一時期3本ほど定植したことがあるらしいのですが、その時代は小玉ゆえ評価が高くなかったそうです。 近年何度か試食させていただくうちに、魅力を再確認。ふじよりも小玉で、蜜入りが良く、外観や果肉の味はふじに近いものの、香気の高い蜜入りの果肉と硬め果肉、強めの酸味で濃厚な甘さに感じるという印象でした。 「小玉で美味しい」というこれからの時代にマッチしたりんご、ということで導入決定! 貯蔵性がどの程度なのかは、実際に管理してみないと判りませんので、なるべく年内出荷する方針です。徐々に貯蔵性を独自に調べてみたいと考えています。
-
はあとこうとく(高徳)2段箱
¥6,534
予約商品
【ロム16♀×ふじ♂】 収穫時期は11月上旬。 元青森県りんご試験場(現青森県産業技術センターりんご研究所)木村甚彌氏が定年退職後に自宅園地にて育種した中の一つ。品種登録年は1985年であり、「新品種」というわけではありません。 弊社の前身「木村りんご園」では一時期3本ほど定植したことがあるらしいのですが、その時代は小玉ゆえ評価が高くなかったそうです。 近年何度か試食させていただくうちに、魅力を再確認。ふじよりも小玉で、蜜入りが良く、外観や果肉の味はふじに近いものの、香気の高い蜜入りの果肉と硬め果肉、強めの酸味で濃厚な甘さに感じるという印象でした。 「小玉で美味しい」というこれからの時代にマッチしたりんご、ということで導入決定! 貯蔵性がどの程度なのかは、実際に管理してみないと判りませんので、なるべく年内出荷する方針です。徐々に貯蔵性を独自に調べてみたいと考えています。
-
こうこう 普通品3K箱
¥2,268
予約商品
◆こうこう【弘大1号♀(スターキングデリシャス×ゴールデンデリシャス)×ふじ♂】 弘前大学の塩崎雄之輔氏(現在は退官)により青森県南津軽郡藤崎町の大学付属農場において育成。品種登録された当時(1999)としては黄色品種としては珍しく蜜入りする品種だったのが特徴。食味・食感ともにふじに似るが、酸味がふじより控えめで、より多汁。貯蔵力も高い。 ー--------------- 発送時期:11/25頃から
-
こうこう 普通品1段箱
¥3,564
予約商品
◆こうこう【弘大1号♀(スターキングデリシャス×ゴールデンデリシャス)×ふじ♂】 弘前大学の塩崎雄之輔氏(現在は退官)により青森県南津軽郡藤崎町の大学付属農場において育成。品種登録された当時(1999)としては黄色品種としては珍しく蜜入りする品種だったのが特徴。食味・食感ともにふじに似るが、酸味がふじより控えめで、より多汁。貯蔵力も高い。 ー--------------- 発送時期:11/25頃から
-
こうこう 普通品2段箱
¥6,534
予約商品
◆こうこう【弘大1号♀(スターキングデリシャス×ゴールデンデリシャス)×ふじ♂】 弘前大学の塩崎雄之輔氏(現在は退官)により青森県南津軽郡藤崎町の大学付属農場において育成。品種登録された当時(1999)としては黄色品種としては珍しく蜜入りする品種だったのが特徴。食味・食感ともにふじに似るが、酸味がふじより控えめで、より多汁。貯蔵力も高い。 ー--------------- 発送時期:11/25頃から
-
こうこう 普通品3段箱
¥8,910
予約商品
◆こうこう【弘大1号♀(スターキングデリシャス×ゴールデンデリシャス)×ふじ♂】 弘前大学の塩崎雄之輔氏(現在は退官)により青森県南津軽郡藤崎町の大学付属農場において育成。品種登録された当時(1999)としては黄色品種としては珍しく蜜入りする品種だったのが特徴。食味・食感ともにふじに似るが、酸味がふじより控えめで、より多汁。貯蔵力も高い。 ー--------------- 発送時期:11/25頃から
-
奥州ロマン 普通品3K箱
¥2,268
予約商品
◆奥州ロマン【シナノゴールド♀×つがる♂】 岩手県奥州市(旧江刺市)の生産者高野氏育成。品種名は「高野5号」。 収穫期は育成地で10月中下旬(15~20日頃)。 平均果実重はふじよりも小さめ。果形は長円形~円形で果実赤道部がスリムなものが見受けられます。果皮は鮮紅色で縞不明瞭。熟期に入ると果皮にワックス上がりが生じます。 ツル割れが多少ありますが、ふじのような内部裂開から派生するというよりは種子親のシナノゴールドの割れ方に似ているようです。 最大の特徴である果肉は硬いというよりも張りのある硬さである。 酸味はほぼ感じず、甘さのみという感覚です。 そして果肉の硬さからくる貯蔵性がとにかく優れており、普通冷蔵でも半年は硬さを維持しております。 もぎたてよりも貯蔵後の2月以降にとにかく甘さを強く感じるようになります。 最大の欠点は’鳥害を受けやすい’ということでしょうか。鳥に聞かないと分かり難いことですが、異常に野鳥に突かれる被害に遭います。 時には生産量に悪影響があることもあるかと思います。 ー---------------- 発送時期:11/10頃から
-
奥州ロマン 普通品1段箱
¥3,564
予約商品
◆奥州ロマン【シナノゴールド♀×つがる♂】 岩手県奥州市(旧江刺市)の生産者高野氏育成。品種名は「高野5号」。 収穫期は育成地で10月中下旬(15~20日頃)。 平均果実重はふじよりも小さめ。果形は長円形~円形で果実赤道部がスリムなものが見受けられます。果皮は鮮紅色で縞不明瞭。熟期に入ると果皮にワックス上がりが生じます。 ツル割れが多少ありますが、ふじのような内部裂開から派生するというよりは種子親のシナノゴールドの割れ方に似ているようです。 最大の特徴である果肉は硬いというよりも張りのある硬さである。 酸味はほぼ感じず、甘さのみという感覚です。 そして果肉の硬さからくる貯蔵性がとにかく優れており、普通冷蔵でも半年は硬さを維持しております。 もぎたてよりも貯蔵後の2月以降にとにかく甘さを強く感じるようになります。 最大の欠点は’鳥害を受けやすい’ということでしょうか。鳥に聞かないと分かり難いことですが、異常に野鳥に突かれる被害に遭います。 時には生産量に悪影響があることもあるかと思います。 ー---------------- 発送時期:11/10頃から
-
奥州ロマン 普通品2段箱
¥6,534
予約商品
◆奥州ロマン【シナノゴールド♀×つがる♂】 岩手県奥州市(旧江刺市)の生産者高野氏育成。品種名は「高野5号」。 収穫期は育成地で10月中下旬(15~20日頃)。 平均果実重はふじよりも小さめ。果形は長円形~円形で果実赤道部がスリムなものが見受けられます。果皮は鮮紅色で縞不明瞭。熟期に入ると果皮にワックス上がりが生じます。 ツル割れが多少ありますが、ふじのような内部裂開から派生するというよりは種子親のシナノゴールドの割れ方に似ているようです。 最大の特徴である果肉は硬いというよりも張りのある硬さである。 酸味はほぼ感じず、甘さのみという感覚です。 そして果肉の硬さからくる貯蔵性がとにかく優れており、普通冷蔵でも半年は硬さを維持しております。 もぎたてよりも貯蔵後の2月以降にとにかく甘さを強く感じるようになります。 最大の欠点は’鳥害を受けやすい’ということでしょうか。鳥に聞かないと分かり難いことですが、異常に野鳥に突かれる被害に遭います。 時には生産量に悪影響があることもあるかと思います。 ー---------------- 発送時期:11/10頃から
-
完熟!はあとふじ 普通品3K箱
¥2,268
予約商品
◆葉とらずふじ(注!:品種名としては「ふじ」です) 通常、ふじは着色をよくするため(果皮の赤色は一定の低温と太陽の紫外線でアントシアニンが生成されることによる)収穫近くになると葉を摘む作業がされるが、敢えて葉を積まずに果実の食味(葉における光合成産物の果実への転流により果実肥大や果肉糖度が促進される)を重視した栽培方法で生産されたふじ。究極のサンふじと言える。 色目の悪い果実も少なからず生産されてしまいますので、ご理解頂ければ幸いです。栽培技術としてはまだまだ未確立な面が多く、高リスクな栽培ですが、葉摘み作業の労力が掛からない分を加味して、当社としてはお手頃価格で提供しております。
-
完熟!はあとふじ 普通品1段箱
¥3,564
予約商品
◆葉とらずふじ(注!:品種名としては「ふじ」です) 通常、ふじは着色をよくするため(果皮の赤色は一定の低温と太陽の紫外線でアントシアニンが生成されることによる)収穫近くになると葉を摘む作業がされるが、敢えて葉を積まずに果実の食味(葉における光合成産物の果実への転流により果実肥大や果肉糖度が促進される)を重視した栽培方法で生産されたふじ。究極のサンふじと言える。 色目の悪い果実も少なからず生産されてしまいますので、ご理解頂ければ幸いです。栽培技術としてはまだまだ未確立な面が多く、高リスクな栽培ですが、葉摘み作業の労力が掛からない分を加味して、当社としてはお手頃価格で提供しております。
-
完熟!はあとふじ 普通品2段箱
¥6,534
予約商品
◆葉とらずふじ(注!:品種名としては「ふじ」です) 通常、ふじは着色をよくするため(果皮の赤色は一定の低温と太陽の紫外線でアントシアニンが生成されることによる)収穫近くになると葉を摘む作業がされるが、敢えて葉を積まずに果実の食味(葉における光合成産物の果実への転流により果実肥大や果肉糖度が促進される)を重視した栽培方法で生産されたふじ。究極のサンふじと言える。 色目の悪い果実も少なからず生産されてしまいますので、ご理解頂ければ幸いです。栽培技術としてはまだまだ未確立な面が多く、高リスクな栽培ですが、葉摘み作業の労力が掛からない分を加味して、当社としてはお手頃価格で提供しております。
-
完熟!はあとふじ 普通品3段箱
¥8,910
予約商品
◆葉とらずふじ(注!:品種名としては「ふじ」です) 通常、ふじは着色をよくするため(果皮の赤色は一定の低温と太陽の紫外線でアントシアニンが生成されることによる)収穫近くになると葉を摘む作業がされるが、敢えて葉を積まずに果実の食味(葉における光合成産物の果実への転流により果実肥大や果肉糖度が促進される)を重視した栽培方法で生産されたふじ。究極のサンふじと言える。 色目の悪い果実も少なからず生産されてしまいますので、ご理解頂ければ幸いです。栽培技術としてはまだまだ未確立な面が多く、高リスクな栽培ですが、葉摘み作業の労力が掛からない分を加味して、当社としてはお手頃価格で提供しております。
-
ふじ特選品 3K箱
¥3,564
予約商品
ふじの「特選品」 当店における特選品とは・・・ 「欠点のほとんどない大玉のりんご。普通品用に選別された原箱の中から、更に厳選して選別されます。出荷等級的には1~2番手のりんごです。玉サイズは、1段当り16~12個程度の大きさ(生態が遅れた年は18個程度も含む)のもの」となります。 ※当社でも生産量の多い品種、外観的に差が出る品種に限定してご案内しており、収穫量の2~5%程度が該当するものと考えております。
-
ふじ特選品 1段箱
¥5,346
予約商品
ふじの「特選品」 当店における特選品とは・・・ 「欠点のほとんどない大玉のりんご。普通品用に選別された原箱の中から、更に厳選して選別されます。出荷等級的には1~2番手のりんごです。玉サイズは、1段当り16~12個程度の大きさ(生態が遅れた年は18個程度も含む)のもの」となります。 ※当社でも生産量の多い品種、外観的に差が出る品種に限定してご案内しており、収穫量の2~5%程度が該当するものと考えております。
-
ふじ特選品 2段箱
¥10,098
予約商品
ふじの「特選品」 当店における特選品とは・・・ 「欠点のほとんどない大玉のりんご。普通品用に選別された原箱の中から、更に厳選して選別されます。出荷等級的には1~2番手のりんごです。玉サイズは、1段当り16~12個程度の大きさ(生態が遅れた年は18個程度も含む)のもの」となります。 ※当社でも生産量の多い品種、外観的に差が出る品種に限定してご案内しており、収穫量の2~5%程度が該当するものと考えております。
-
ふじ特選品 3段箱
¥14,256
予約商品
ふじの「特選品」 当店における特選品とは・・・ 「欠点のほとんどない大玉のりんご。普通品用に選別された原箱の中から、更に厳選して選別されます。出荷等級的には1~2番手のりんごです。玉サイズは、1段当り16~12個程度の大きさ(生態が遅れた年は18個程度も含む)のもの」となります。 ※当社でも生産量の多い品種、外観的に差が出る品種に限定してご案内しており、収穫量の2~5%程度が該当するものと考えております。
-
ふじ 普通品3K箱
¥2,268
予約商品
◆ふじ【国光♀×デリシャス♂】 かつて青森県南津軽郡藤崎町にあったに農林省園芸試験場東北支場(現 農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所りんご研究拠点/盛岡市)において誕生した世界的品種です。 国内生産量の約半量を占める品種で、今や世界中で栽培されるリンゴ界の大御所。とにかく万人受けする食味と日持ちに優れ、蜜入り果汁も良好。甘酸のバランスの妙は他の品種の追随を許さない。 欠点としては年によってはツル割れ障害が多発すること。 ※当社では原則として「ふじ」は袋を掛けない栽培方法=「サンふじ」です。有袋栽培されたものは「有袋ふじ」と表記します。 ※ふじの収穫時期は作業が大変集中して煩雑となっております。すぐの発送には対応しきれないこともございますのでご理解お願い致します。 ー---------------- 発送時期:11/15頃から ---------------------------------------------------
-
ふじ 普通品1段箱
¥3,564
予約商品
◆ふじ【国光♀×デリシャス♂】 かつて青森県南津軽郡藤崎町にあったに農林省園芸試験場東北支場(現 農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所りんご研究拠点/盛岡市)において誕生した世界的品種です。 国内生産量の約半量を占める品種で、今や世界中で栽培されるリンゴ界の大御所。とにかく万人受けする食味と日持ちに優れ、蜜入り果汁も良好。甘酸のバランスの妙は他の品種の追随を許さない。 欠点としては年によってはツル割れ障害が多発すること。 ※当社では原則として「ふじ」は袋を掛けない栽培方法=「サンふじ」です。有袋栽培されたものは「有袋ふじ」と表記します。 ※ふじの収穫時期は作業が大変集中して煩雑となっております。すぐの発送には対応しきれないこともございますのでご理解お願い致します。 ー---------------- 発送時期:11/15頃から ---------------------------------------------------
-
ふじ 普通品2段箱
¥6,534
予約商品
◆ふじ【国光♀×デリシャス♂】 かつて青森県南津軽郡藤崎町にあったに農林省園芸試験場東北支場(現 農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所りんご研究拠点/盛岡市)において誕生した世界的品種です。 国内生産量の約半量を占める品種で、今や世界中で栽培されるリンゴ界の大御所。とにかく万人受けする食味と日持ちに優れ、蜜入り果汁も良好。甘酸のバランスの妙は他の品種の追随を許さない。 欠点としては年によってはツル割れ障害が多発すること。 ※当社では原則として「ふじ」は袋を掛けない栽培方法=「サンふじ」です。有袋栽培されたものは「有袋ふじ」と表記します。 ※ふじの収穫時期は作業が大変集中して煩雑となっております。すぐの発送には対応しきれないこともございますのでご理解お願い致します。 ー---------------- 発送時期:11/15頃から ---------------------------------------------------
-
ふじ 普通品3段箱
¥8,910
予約商品
◆ふじ【国光♀×デリシャス♂】 かつて青森県南津軽郡藤崎町にあったに農林省園芸試験場東北支場(現 農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所りんご研究拠点/盛岡市)において誕生した世界的品種です。 国内生産量の約半量を占める品種で、今や世界中で栽培されるリンゴ界の大御所。とにかく万人受けする食味と日持ちに優れ、蜜入り果汁も良好。甘酸のバランスの妙は他の品種の追随を許さない。 欠点としては年によってはツル割れ障害が多発すること。 ※当社では原則として「ふじ」は袋を掛けない栽培方法=「サンふじ」です。有袋栽培されたものは「有袋ふじ」と表記します。 ※ふじの収穫時期は作業が大変集中して煩雑となっております。すぐの発送には対応しきれないこともございますのでご理解お願い致します。 ー---------------- 発送時期:11/15頃から ---------------------------------------------------
-
おまかせ家庭用3K箱☆品種指定要相談
¥1,404
☆品種指定希望ある場合は備考欄に明記して頂ければ対応します。☆ いわゆるワケアリ品です。 「家庭用」とは、著しく可食部を損ねていない程度のキズなどの欠点をもった果実を、大きさは若干不揃いで取り揃えたものです。「自分で食べるには問題ないけど、贈り物としてはちょっと・・・」という視点から名付けられています。もちろん自宅用としても普通品、特選品を取り寄せたほうが、日持ち、外観という点では間違いは少ないかと思われます。 全ての品種に傷害果などの下位等級品はありますが、生産量が多くないとご注文にお応えできないことが想定されますので、品種を特定せずに「おまかせ」としてご案内しております。「おまかせ家庭用」には、ご注文を頂いた時点で、季節によりますがいろんな品種が入るかもしれませんし、単品種になるかもしれませんので、ご了承ください。もしご希望があれば、可能な限りお答えいたしますので、お問い合わせお願いします。
-
おまかせ家庭用1段箱☆品種指定要相談
¥2,376
☆品種指定希望ある場合は備考欄に明記して頂ければ対応します。☆ いわゆるワケアリ品です。 「家庭用」とは、著しく可食部を損ねていない程度のキズなどの欠点をもった果実を、大きさは若干不揃いで取り揃えたものです。「自分で食べるには問題ないけど、贈り物としてはちょっと・・・」という視点から名付けられています。もちろん自宅用としても普通品、特選品を取り寄せたほうが、日持ち、外観という点では間違いは少ないかと思われます。 全ての品種に傷害果などの下位等級品はありますが、生産量が多くないとご注文にお応えできないことが想定されますので、品種を特定せずに「おまかせ」としてご案内しております。「おまかせ家庭用」には、ご注文を頂いた時点で、季節によりますがいろんな品種が入るかもしれませんし、単品種になるかもしれませんので、ご了承ください。もしご希望があれば、可能な限りお答えいたしますので、お問い合わせお願いします。
